長い長い鈑金作業が終わり、塗装作業まで来ました!!ブースに入りマスキングが終わってシーラーまで入れてさあ塗装だ(*´ ³ `)ノ
今回は白黒2トーンなので、まずは下側の黒を塗って、ドア&フェンダーを合わせてラインをとっておきます!チリ合わせたりライン真っ直ぐとったり、マスキングしたりなんだかんだで半日作業(^_^;)
上側白塗ってマスキング剥がしてクリヤー塗れば…
こーんな感じ!って、磨いてる時の写真でしたね(^_^;)
ドアのシーラーもキレイに入れ直してあげましたよ!!
今回も極上仕上げでございます(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
どうですか!!この磨いてないのにこのツヤ感
他のパーツもどんどん塗っていきますよ!
バンパーはこれまた手間なんです2トーンのさらに下側の黒はシボ有りつや消しブラックなので、1度上側はホワイト塗ってクリヤーまで入れて乾燥させ、その後マスキングして足付けして、下側シボ有りつや消し塗装する訳です…ため息しか出ないですね(´-ω-)
今回も程よいシボ感で純正バンパーを再現!
よく全塗装してある車でバンパーまで艶っツヤで塗装してある車ありますけど、安っちく見えますんで絶対バンパーは艶消しシボ有りがマストでしょ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
0コメント