新車ワンオーナーハチロク
新しいエンジン載せて進めてます
補機類の組み付け終わりエンジン積込み
毎度ながらサービスでエンジンルーム、ボンネット裏側を洗浄しときました
少しでも綺麗な方が良いに決まってる
うん、やっぱ綺麗が1番ですね♪
通常営業終了後はエンジンハーネス製作
今回はATOMを使い、デスビ点火仕様のSTDVer.です
オリジナル仕様で街乗りだけでしたら十分なスペックです
燃料ポンプも合わせて交換
タンク降ろして確認
多分、交換歴は無いかなと…
よく頑張ってくれましたね
タンク内部も異常無し
優秀なオーナー様かと思います
ポンプはKTD製の強化ポンプへ
ハーネス作り変えて装着
バキュームセンサーも点検すると数値が怪しかったのでLINKのマップセンサーへ交換
出来るものはトラブル前に交換しときましょ
ハーネス組付けて配線処理済ませて無事エンジン始動
メカニカルノイズなく静かなエンジン
めちゃくちゃ安定してアイドリングしてます
アイドリングだけで既に純正ECUとの差出てますw
水漏れ、オイル漏れチェックして数時間アイドリングさせて初期馴染みさせます
こちらも納車まであと少しです
0コメント