O様AE86のボンネットも一見分からなくても歪みや凹みがこんなにありました!
裏側もシーラーは割れてそこから水が繋ぎ目に入ってしまう状態でしたので
シーラーは全部除去!小傷取りと足付けをし防錆処理後新しくシーラーを入れ直しますよ(*゚▽゚)ノ
こちらはリヤゲート!
以前はTRDの羽が着いていたような跡があったり、1度穴埋めしてあってその時の鈑金箇所からブリスター(気泡が出てる)が出てる状態…
ブリスターの場所を削ってみると何層にもパテやらサフェーサーやら重なってますな
そしてブリスターの原因はこのグレーのサフェーサー!!1液ラッカーサフェーサーが原因でした(>_<)昔は結構使ってる鈑金屋さんあったのですが、いまは大体2液硬化型ウレタンサフェーサーを使用してますよね!もちろんうちでも使用していますのでこういう事も起きません(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
なもんで、塗膜全剥離ですね!!
裏側もシーラーうねうねしてたので入れ直します(๑•̀ㅂ•́)و✧
全剥離後、サビ取り、脱脂をして防錆処理!
裏側も防錆処理後
パテ整形し直してサフェーサーを入れて下地完了
シーラーもキレイに入れ直して
いざ塗装ブースへ…
はい!!どうでしょ(*゚▽゚)ノピッカピカになりましたよ〜♪♪
0コメント