ミッション搭載に合わせて、気になったマウントも交換
何の意味なのか分かりませんが、ナットで底上げしてマウントが付いていました
マウントがヘタったからしたのか?
シフトレバー位置を上げたかった?
なんだろうw
高い部品では無いので強化ミッションマウントへ交換します
赤丸のマウントの隙間を見ると分かりますが、新品は全然違いますよね
レリーズベアリングを新品交換して、フォーク類も洗浄
しっかりグリスアップして取付け
エンジンルームと下廻り仕上げたハチロクに載せると気持ちいい♪
シフトレバーも違和感を感じたのでオーバーホール
大体、シフトの遊びが大きい場合は、中身はこんな感じです
本来はボールシートがあるのですがギアオイルに浸かるのでボロボロになります
この箇所もある程度でメンテナンス必要です
基本は下側の3点交換ですが、ブーツも破けてぃしたので交換
ブラケット洗浄して組付け
この緑色のボールシートが時間経つとボロボロに無くなります
シリコングリス塗布して組付け
シフトレバーブッシュも真鍮製など色々有りますが、しっかりしていれば純正で十分です
これで本来のカッチリしたシフト感に戻りました
せっかくミッションオーバーホールしても、ここがヘタっているとシフトフィール半減ですからね
引き続き作業進めていきます
0コメント