お客様の作業経過報告、新商品などを掲載してます

AW11、思わぬ落とし穴wでフロントパイプ製作

エンジンを載せて部品取付中
マフラーを取付け、フロントパイプを取り付けると、付かない…

エキマニは元々純正が付いていて、フロントパイプからエンドまでは社外
エキマニはオーナー様の持込品に補機類取り付け時に交換

今は無きのタナベのリミット
専用のフロントパイプが有るんだった…
確認しなかったか私のミスです…はい

今までは純正エキマニ対応のフロントパイプ
それも何故かNA用が付いてました

触媒フランジのサイズが違うのでおもいっきり排気漏れしてますw
本来、S/Cは右のサイズです

どうせフロントパイプ作る事になるんだからこの辺りも合わせて作り直します

タナベのリミット、集合部分が低く、今までの物を角度だけ変えて使うとロードクリアランスが取れないので寸詰めして曲がりは角度がキツイので輪切りで製作

上手く収まりました
ついでにA/Fセンサーボスもベストポジションに取付け

中間部分は再使用して、入口大加工、出口小加工

よし、クリアランスもバッチリです

予定ではエンジンハーネスまでいくはずがマフラー製作で終わってしまった…
頑張って挽回しますわ


Racing Service YASU ~total tuning proshop~

栃木県にあるチューニングショップ「レーシングサービス・ヤス」の公式HPです 4AGをメインにオーバーホールからチューニングエンジン、また国産旧車エンジン修理も対応致します ボディーワークも行っており、エンジンからボディーまで全ての作業を自社にて一貫して行えます