今日は、お客様のジムニーの修理です
あぁ~自分のジムニーもハブとナックルのOHしたいんだよなぁ(独り言・・・)
それはさて置き、修理内容は、ハブとナックルのオーバーホール作業
ハブからの異音と、ガタが酷くて修理です
あぁ~自分のジムニーもハブとナックルのOHしたいんだよなぁ(独り言・・・)
それはさて置き、修理内容は、ハブとナックルのオーバーホール作業
ハブからの異音と、ガタが酷くて修理です
10万キロOVERですから、仕方無いですがね
以前にバラした形跡もないので、随分もったほうだと思います
バラして確認すると、こんな感じに
キングピンのベアリングなんて、錆びて凄い事に
ハブベアリングもガタガタでした・・・
全て部品も洗浄して組み付けます
ベアリング類、シール等、グリスなど全て交換しました
作業に夢中で、完成後の写真撮りわすれました
作業も完了して、試走して作業終了となりました
交換する部品点数が多いので、少し部品代が高めですが、この箇所はジムニーの痛みやすい所でも有るので、OHすれば明らかにハンドリングも良くなりますよ
これでオーナーさんも喜んでくれるでしょう
予断ですけど、なんかウチに来るお客さんって、釣り好きの方も多いし、ジムニーを所有してる方って多いような気がします・・・
なんでしょうかね
ジムニーの修理、カスタム、エンジンチューニングもご相談のりますよ
皆さんご協力を!
0コメント