最近は何かとこの作業が多いですね
そうですGT86の作業です
どんがらボディーから作業だと塗装する順番が有るので仕方ありません
ぐるぐると回転できるので汚れを落としたりと下処理が楽ですね体勢的にはね
この86もは下廻りの目立つ錆も無く表面の錆除去のみで済みました
よくあるサイドシル爪の曲り・・・
これも塗装前に元通りに直します
そして塗装後です
サイドシルの爪もしっかり直ってるでしょ?
これでこの86の下廻りの錆対策もばっちりですね!
ここまで来ればボディー塗装に入れます
後は下廻りの組み付ける部品を再塗装なんですがこれがまた大変なんです
細かい物まで入れると部品点数も多いので・・・
次回はこの辺りを紹介しますかね!
0コメント