エンジン載せ準備進めてます
毎度お馴染みに、ブラケット類はブラスト後に2液で塗装
塗料はブラックでもスーパーブラックでは無く、ブルーブラックが拘り♡
アルミ素材は全てウエットブラスト処理
見た目が桁違いに綺麗♡
久しぶりに見たオルタネーターブラケット
ピンときた方はかなりオタクですね笑
フライホイールは純正軽量加工
ノーマルリビルトにはバランス考え純正加工
チューニングエンジンにはクロモリ
昔と違って今はECU進化によりフライホイール軽くてもエンジンストールしませんからね♪
クラッチ廻りは最近新品へ交換したようなので続投
エンジンマウントもかなりお疲れの様子
エンジン載せ替え時は交換したいですね
これだけマウントヘタってます
これでようやくエンジン載せられますね♪
今回は訳あってハーネスはエンジン搭載後に取り付け
ほいっと。
とりあえずここまで
あぁ、そうだエキマニのボス加工も
明後日までにはエンジン始動に漕ぎつけたいなぁー
0コメント