H様ハチロク作業経過報告
やっとこの日が迎えられました!
ここまでがどんだけ大変だった事か。。。
サビを直しては、また見つけて……の繰り返し
オーナー様が喜んでくれると夢見て作業してきましたからね
さて。
塗装前の下準備でドアのシーラー入れ
ここは純正風を意識
シーラー入れも上手い板金長ですよ
ブースへ移動し、まずはフェンダー、ドアを塗装
お次はボディ
しっかり各部シーラー入れ直し済みね!
ブラックを塗装して、フェンダー、ドアを仮付け、ライン出し
ここが1番大切な所!
ラインはビシッと!決まってないと仕上がりが大きく左右されるのでね
正直、入庫するハチロクで全塗装してあってもラインが出てないハチロク多いですね
ただの板金塗装屋さんと専門の板金塗装屋の差が出る所ですね!
全て自社完結で出来るってホント強いですよね!
ライン出した後は再度マスキングしてホワイトを塗装
再度マスキングを剥がし、最後にクリア塗装
板金長曰く、寒冷地仕様の為、クリア塗装は通常より多くサービスしといたそうですw
よしよし、予定通り!
これで安心して夏季休暇にはいれますわー
休み明けにブースから出すのが楽しみです♪
0コメント